人材開発支援助成金(旧キャリア形成促進助成金)に関する情報
はじめに
本ページでは人材開発支援助成金(旧キャリア形成促進助成金)に関する説明を行っております。本助成金の給付を受けるためには、受講生もしくは受講生が所属する企業様が各自申請を行う必要があります。ただし、条件によっては助成金を受けることができない場合もございますので、内容をご確認の上ご対応ください。
詳しくは本ページ下部の【詳細の確認】にあるURLよりアクセスいただき、担当の窓口にお問合せください。
※受講前に申請を行う必要があります。
制度の概要
人材開発支援助成金は、労働者の職業生活設計の全期間を通じて段階的かつ体系的な職業能力開発を効果的に促進するため、事業主等が雇用する労働者に対して職務に関連した、専門的な知識及び技能の習得をさせるための職業訓練などを計画に沿って実施した場合に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成する制度です。
出典:厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_employer/index.html
該当コースについて
UAV写真測量に関する教育プログラムは人材開発支援助成金(旧キャリア形成促進助成金)に設けられている以下のコースに該当いたします。
- 特定訓練コース
- 一般訓練コース
- 特別育成訓練コース
(旧キャリアアップ助成金人材育成コース)各コースに該当するか否かについては以下の図を参考にしてください。
本制度のメリット
本助成金を活用することで、実質の負担額が抑えられます。実質の負担額については以下をご参考ください。
※「【ドローン初心者対象】UAV写真測量」を受講される場合の金額
詳細の確認
必要書類や詳しい手続きについては以下のURLにアクセスの上、ご確認ください。
■助成金に関するお問合せ先(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/madoguchi.html